10周年の軌跡

ふかだ

2022年09月06日 13:00

今回は前回に引き続き10周年を記念して、今までの軌跡を少し振り返っていきたいと思います。



2012年よりスタートしたふかだ鍼灸整骨院。当時独立を目指していた院長は、コンビニ跡地だった店舗に直接交渉し、早出町に開業することになりました。




当時院長と受付さんの2人でスタートしましたが、その後院長が卒業した専門学校に当時在籍していたスタッフMや学生がアルバイトとして入り、人数が増えました。




8年前の院長です☝この頃はだいぶ痩せていました
スタッフの入れ替わりがありながら、鍼灸治療をメインとした整骨院へとなっていきました。







3,4年前に看板が新しくなり、看板が光るようになりました。この近辺に街灯がないので、夜の早出町を優しく照らしています
この時期に院のトレードマークである女性がお灸とはり治療を受けているアイコンが出来上がりました。鍼灸はだるさや冷え、頭痛といった検査をして異常が無く体が不調といった不定愁訴にも効果的なので、ぜひ女性も気軽に受けていただけたら、という思いからこのアイコンを作りました。

その後、腰痛治療の専門としてホームページを一新しました。
その他の症状の方ももちろん来られますが、院長自身が元々ヘルニアで苦しんでいた時期にはり治療で痛みが改善した経緯から、腰痛治療を大きな機軸として銘打つようになりました。


こうして様々な変遷を経て、今の当院のスタイルになりました。これからも皆様の健康作りのお手伝いをしていきますので、よろしくお願いします。



院長の腰痛ブログはコチラ
インスタはコチラです






関連記事